きみのや– Author –
こんにちは!管理人のきみのやです。
35歳で結婚後、夫婦で神戸・岡本でオーガニックカフェを11年間経営→現在51歳で田舎の古民家と街の二拠点生活をしています(夫婦+猫一匹)。他人の気持ちに敏感すぎて人付き合いが苦手、ずっと生きづらさを抱えていましたが、料理とモノづくりに救われて生きてきました。田舎暮らしの日常と、私なりの幸せに生きる方法を綴っています。
詳しいプロフィールはこちら
-
【おすすめの本】人生に悩んだときに力をくれる、岡本太郎さんの生き方と言葉
-
【ブログの悩み】ゆきみんさんのオンライン個人相談を受けた体験談
-
【鯖缶レシピ】鯖の水煮缶で作る簡単焼うどん、レモンで仕上げて爽やかな美味しさに!
-
庭に猿が出没! はいちゃんハウス、引越し作戦の顛末、、、(>_<)
-
家事が苦手なわたしが奇跡的に毎日続けている、トイレ掃除とふきんの煮洗い
-
白銀の世界、雪を踏みしめてよみがえる懐かしい思い出
-
【酒粕レシピ】里山の冬を乗り切る三種の神器は、コタツ・みかん・酒粕で。
-
冷え性改善には生姜が効く! 生と乾燥による効能の違いと効果的な使い方
-
【猫のいる暮らし】古民家の庭のコツコツ整備と、今日のはいちゃん
-
ハクキンカイロの使い方。世界中で愛されている理由とその使い心地
-
青ねぎの保存方法と使い方、薬味があれば今日から料理上手!
-
【猫のいる暮らし】猿と霜と太陽と庭ねこ。里山の暮らしは一気に冬モード!