MENU
  • 暮らしの日記
  • 料理
  • 自然・植物の話
  • 人生の話
  • きみのやのオススメ
  • プロフィール
“きみのや”のまんぷく日記
  • 暮らしの日記
  • 料理
  • 自然・植物の話
  • 人生の話
  • きみのやのオススメ
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 暮らしの日記
  3. 猫のはいちゃん

猫のはいちゃん– category –

  • 暮らしの日記

    元野良猫はいちゃん、家猫になって3ヶ月記念日に特製猫トンネルをプレゼント!

    2021.06.16
  • 料理

    きゃらぶきとスパイスカレーと、はいちゃんの元に通ってくる猫のこと

    2021.06.09
  • 暮らしの日記

    今年のスタイルはこれで決まり!! 虫対策>お洒落感

    2021.05.15
  • 暮らしの日記

    猫の抜け毛対策で、HARIOのペットブラシを使ってみたら最高でした

    2021.05.06
  • 暮らしの日記

    家猫になって1ヶ月半のはいちゃんと、猫使いと化していくワタシ

    2021.05.02
  • 暮らしの日記

    猫のための階段作りと、はじめての首輪

    2021.04.23
  • 暮らしの日記

    【野良猫から家猫へ】術後1ヶ月、ウンチの検査結果と今の暮らし

    2021.04.19
  • 暮らしの日記

    【野良猫から家猫へ】獣医さんを変えてわかった、衝撃の新たな事実

    2021.04.08
  • 暮らしの日記

    【野良猫から家猫へ】猫のはいちゃんとの出会いから、一緒に暮らすと決めるまでに起きたこと(2019年秋〜2021年春)

    2021.04.07
  • 暮らしの日記

    落ち着かない、春!!

    2021.03.30
  • 暮らしの日記

    【庭猫の保護】術後10日目、家猫トライアル続いてます

    2021.03.27
  • 暮らしの日記

    【庭猫の保護】術後一週間、はいちゃん家猫になるか!?

    2021.03.24
123
きみのや
ごはんをつくること、食べてもらうこと、土にさわること、工夫することが大好きな50代です。
30代から40代は夫婦で経営していたオーガニックカフェで11年間ごはん担当。
現在は里山古民家と街のマンションの二拠点生活の中で、野草をみつける喜びを感じたり、お家の中をDIYしたり、小さな発見と喜びを糧に生きてます。(夫婦+猫一匹)。
アーカイブ
カテゴリー
  • DIY(6)
  • きみのやのオススメ(30)
  • カフェ経営で学んだこと(6)
  • セルフケア(12)
  • ダイジョーブくん(5)
  • デザインの仕事(1)
  • プロフィール(1)
  • 七輪陶芸(8)
  • 人生の話(9)
  • 台所の悩み解消法(16)
  • 台所家事のよろず相談所「トマリギ 」(1)
  • 料理(41)
  • 料理のお役立ち情報(5)
  • 暮らしの日記(118)
  • 未分類(2)
  • 歯科治療(12)
  • 猫のはいちゃん(33)
  • 生きづらさの解決法(4)
  • 陶芸(8)
  • 50代を幸せに生きる方法(20)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2019 “きみのや”のまんぷく日記.

  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ