【おすすめの温活グッズ】私が冷え対策に愛用している商品を紹介します!

冬本番!!
寒さが一段と厳しくなって、体の冷えが気になります。
この記事では、「寒さが苦手」「冷え性で悩んでいる」方にオススメしたい、
冬を温かく過ごすための温活グッズをご紹介します。
使い心地も合わせて、参考にしていただけたら嬉しいです。

きみのや

どれも実際に私が使っているものですよ!

目次

【オススメの温活グッズ①】CLO’Z クロッツ やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ(履く湯たんぽで足元ぽかぽか!)

まず、足元が寒くてたまらないときのおすすめはこれ!

初めてこのブーツを履いた時は、あまりの気持ちよさに衝撃を受けました!!
足全体がすっぽりと、まるごとすっぽりと、柔らかくて温かいものに包まれる、
足湯に匹敵するほどの気持ちよさです!
(ショートタイプでも足首まで十分に温かいです)

きみのや

気持ちよすぎて脱ぎたくなくなります。

この商品が作られているのは、なんと大分県にあるウェットスーツの製造会社。
CLO’Z(クロッツ)公式ページはコチラ→https://www.cloz.biz

保温性・防水性の高いウェットスーツの素材を使っているので、とてもやわらかくて丈夫なのが特徴です。
また速乾性もあるので、多少お湯がこぼれてもすぐに乾くのが嬉しい。


使い方は普通の湯たんぽと同じように、キャップを外し、中にお湯を入れて使います。
お湯の温度は70度ぐらいがおすすめです。
(沸騰したお湯に2〜3割の水を入れると大体70度前後になります)
底面にもお湯が入るので、履いたまま歩くとじゃっぽんじゃっぽん音がしますが、笑
底が滑りにくいゴムでできているので、多少の移動も可能です。
※床の素材により危険な場合もありますので、歩く時は注意してくださいね。
サイズはSサイズ(24センチ)とMサイズ(27センチ)の2種類、色はレッドとブラックがあります。

【温活グッズ②】邵氏温灸器(しょうしおんきゅうき)(ツボを温めてリラックス効果も!)

次にご紹介するのは、
ツボを温めて体の免疫力をあげたり自律神経を整える「お灸」が、自宅で手軽にできる温灸器です。

木でできた入れ物に、持ち手がついていて、蓋を開けると中には金具とアミがついています。

この金具に専用の温灸剤を差し込み火をつけます。

少し息を吹きかけたらこんなふうに燃えてくるので、蓋をして、ツボにあてていきます。
オススメのツボは、おへそ、おへその下の丹田、仙骨、耳など。
じわーっと感じるお灸の熱が気持ちよく、体がゆるむのがわかります。

リラックス効果プラス、血の巡りも気の巡りもよくなって、冷えはもちろん、自律神経の乱れにも効きそうです。

きみのや

私は耳に当てるのが好きです。体の強張りがとれる気がします。

この商品は、温灸剤とベルトなどがセットになっていて、お値段ちょっと高めだけど、
温灸剤が32個ついているし、鍼灸院にいくことを思えば逆にリーズナブルかも。
東洋医学に興味もあるし、お灸もやってみたいけど、鍼灸院にいくのはちょっと怖いなぁ、、。
そんな人は、手軽に体験できる温灸器から始めてみてはいかがでしょう?

【オススメの温活グッズ③ チェリーストーンピロー・米ぬかカイロ(レンジで手軽な自然素材のカイロ)

次は手軽で使いやすい、レンジで温めるタイプのカイロです。
いろいろな商品がありますので、好みのものを見つけてくださいね!

さくらんぼの種が入った、チェリーストーンピロー

こちらの商品はなんとベルギー生まれ。
キルシュ製造の際に出るさくらんぼの種をストーブで温めて使っていたのがヒントになって作られたそうです。
電子レンジで1分半ほど温めるとじんわりとした温かさが続きます。

(ほどよい重みがあるので、肩に乗せてもお腹に乗せても気持ち良くフィットします。種のごろごろした感触も気持ち良い!)
そしてなんと、冷蔵庫や冷凍庫で冷やして、冷却用としても使えます。
夏の寝苦しい時にアイスノンがわりにするのもいいですね!

一つ持っておけば、一年中使えてほんとに便利です。

手作りの米ぬかカイロ

そしてこちらは昨年わたしが手作りした米ぬかカイロ。

首に巻きつけるタイプとお腹に乗せるようの2つのタイプで作りました。

中に入っているのは米ぬかと玄米、塩、ローリエ、唐辛子。

チェリーストーンと同じく、レンジで1分半ほどチンしたら、ホッカホカになります。

長いタイプは、首と肩まわりを温めるのにちょうどよく。

きみのや

つけたまま用事ができて便利!

こんなふうに顔にのせれば、目と一緒に耳まで温めることができます。
蒸気でしっとり温まるので、とにかく気持ちいいです!そして優しい温かさ!
さらに米ぬかの、香ばしいような懐かしくて落ち着くような匂いがするので、
そういった匂いが好きな人には特におすすめです。
(糠の匂いが嫌いな人は違う素材のものをえらんでくださいね。^^;)
こういった自然素材のカイロは、他にも小豆を使ったものなどがあります。
私はたまたま家に余ってた米ぬかがあったから米ぬかで作ってみましたが、
ハーブを入れたり、小豆と玄米を混ぜたり、自分なりの工夫をしても楽しいですね!


☆この米ぬかカイロの特徴と作り方はこちらの記事をみてね!↓↓↓

【オススメの温活グッズ④】ハクキンカイロ(安定の保温力とデザインが魅力!) 

最後にご紹介するのはハクキンカイロです!!

日本が誇るベストセラー商品。どこか懐かしいデザインと、安定の保温力が魅力です。

これはどちらかというと屋外用に便利なので、冬の外出時の必需品といった感じですね。

その魅力と使い方はこちらの記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。

持っているだけで嬉しくなるデザインです!

まとめ:愛着がもてる温活グッズで、寒くても楽しい時間を作りましょう!!

寒いと一気に活動量が落ちてしまいますが、
そんなときこそお気に入りのあったかグッズで、楽しくて癒される時間を作っていきたいなと思います。

寒いからこそわかること。

おでんの美味しさとか、熱燗のおいしさとか!

そういったものと同じように、温活グッズも冬の楽しみの一つにできたらいいですね!

暮らしのスタイルや好みに合ったお気に入りのアイテムで、温かくて幸せな時間が過ごせますように!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる